夢と魔法の王国 ディズニーランドへ。
クリスマスの飾りが温かみがあって可愛い。
オーケストラの迫力満点の
ウェルカムクリスマスメドレー♬♬
JALプライベート・イブニング・パーティー2016
チケットが当たったので、友達と一泊で行ってきました。
19時半開演、まずは青いシンデレラ城をバックに一枚。
子供を連れてどこから回ろうかとワクワク。
ミニーの家
食卓やキッチンがラブリーで可愛い♡
イッツ・ア・スモールワールド
小さな子供にはこの中の小さな世界と音楽がピッタリ。
楽しそうに体を揺らして世界中の子供や動物を見ていました。
美しい花火
娘は怖がっていました・・・
そしてミッキーの家へ。
あ、ミッキー!
キャーキャー!!(私)
写真を撮ってもらって親子で最高の思い出!
そのあと、ミッキーが娘を両手いっぱい見えなくなるほどハグしてくれて
娘は見たことがないほどの満面の笑みで大喜びでした!!
2歳を過ぎて、ディズニーキャラクターがわかるようになったので
この時期に連れてくることができて本当によかった。
シンデレラ城のワンス・アポン・ア・タイム
パーティーのクライマックス、
シンデレラ城がストーリーに合わせて何色にも染まり
炎や花火があがり素晴らしいショーでした☆
(娘は怖がってベビーカーに顔を塞いで眠りに落ちました・・)
●美しい景色、蒸気船からの眺め
ディズニー映画の中で、初期の作品「蒸気船ウィリー」というのがある。
素早しっこくて、ちょっといじわるな感じのミッキーが蒸気船に乗って活躍する話だ。
現在と比較すると技術面などだいぶ違うところもあるが
ウォルトのやりたいことがいっぱい詰まっている感じが伝わってきて好きな作品だ。
この作品の企画・構成・声優…ほぼすべてをひとりで担当したウォルト。
ミッキーの口笛までウォルトが担当していることを知ったときは
子供ながらに嬉しい気持ちになったものだ。
現在の実績や人気が高まれば高まるほど、初期の作品が"よりトクベツナモノ"になる感じはいいですね。
*****
インジャンジョーがいなくなったことを保安官から聞いた時
みんなのように喜ぶことができない気持ちになったトム。
それは「インジャンジョーの洞窟」での出来事だった。
多様性に対応できるアイデアがたくさん生まれたトムとハックの会話。
子役のリゼットを招待して、そのリゼットと さよならしたハック。
それは「ツリーハウス」での出来事だった。
ナマズ釣り…何気ない一日に含まれた 宝石のような時間。
サンドイッチを食べながら、ハックの話を聞けたベッキー。
それは「ハックルベリー沼」での出来事だった。
チュロスが話題になった頃、
TDLには数回訪れたことがあるが、一度も足を踏み入れたことがないエリアがある。
女子にとって、靴が汚れるという理由からあまり行きたがらないエリアがある。
それは「トムソーヤ島」だ。そして、よりによって僕が一番行きたい場所(笑)。
一流のおもてなしが体験できるTDLなので、靴の汚れは改善されているだろうし、
TDLに行く時は、歩きやすい(汚れてもいいように)スニーカーを勧めるが、やはり女子はおしゃれ靴を選ぶ。
夢の国でのおしゃれ。眩しいシンデレラ城や華やかなパレードにはかなわない。
おひさまの時間に子供たちと一緒に行けば「トムソーヤ島」に行けるわけだし、
行けなくても、別にがっかりしている訳でもない。それも思い出のひとつ。
物語の感動を思い出しながら眺める蒸気船からの景色や
カヌーに乗って体験する水面の近さを楽しめるわけだから。
トムソーヤ、ハックを含めたマーク・トウェインの世界を表現した「トムソーヤ島」
何事もそうだけど、踏み入れたことのない、知らない場所があった方が人生は楽しい。
投稿情報: Be & Dental Garden | 2016/12/07 16:02
素晴らしい夜でしたね☆
美菜さま髪が伸びましたね~(^ー^)
もうしばらく行ってないな~、夢の国。
投稿情報: 梅花空木 | 2016/12/04 17:18
こんばんは。
当たったチケットで、ディズニーランド ‼︎( 驚 )
とてもハッピーな時間を、童心に戻って… いいね〜。 (^ν^)
( ※ 私の知人で、数名が東京ディズニーランドへ行って来た話を聞いてます。)
イッツ・ア・スモール・ワールド… ♬
昔、耳にしたような気がしてきて、
思わず、口ずさんでしまいそうになった私です。(^∇^)
投稿情報: さきさく | 2016/11/29 20:50
由佳さん お疲れ様です
ディズニーのチケット当たったなんてラッキーですね(^.^)
結構、くじ運強いんですか??
投稿情報: Kahlua | 2016/11/29 20:22
由佳さん、こんばんは。
美菜ちゃん、よかったね~ミッキーにハグしてもらって。
投稿情報: がっちゃん | 2016/11/28 21:08
『あ、ミッキー!
キャーキャー!!(私)』
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、(笑)
女のコをキャーキャーいわせるには、
ミッキーの被り物が一番ですね(被り物!?)
間違えてナマハゲのお面なんか被っちゃいけません。
キャーじゃなくて、ギャー!になっちゃいます~。
投稿情報: hanamizukimin | 2016/11/28 14:55
イベントシーズンを避けて・・ディズニーランドに遊びに行っています(笑)。
ですのでパレードや限定イベントの動画や写真を見るのが大好きです♪。
いいですよね~ ディズニーランド!!。
美菜ちゃんは思い出になったかなぁ?!。
由佳さん自身が楽しんじゃったかな? (笑)。
ディズニーランドではダンサーの笑顔と衣装、カレーショップで美味しいカレーを食べる事そして・・・
何故か!? グーフィーに愛されています♪ (笑)。
カメラを構えると近づいてくれてポーズ!、シンデレラ城の前のステージで一緒に踊った事も・・・(笑)。
夢を与えてくれますよね!。
いいなぁ~ ♪。
投稿情報: 犬のプーさん | 2016/11/28 07:21
こんばんは。
夢とおとぎの国 ディーズニランド。
ミッキーやミニー オーケストラパレードの方々が
暖かく迎えてくれてますね。
シンデレラ城の艶やかなイルミネーションがまた魅了されました。
子供心に戻った由佳さん。 楽しさが伝わります。
可愛らしい食卓での美菜ちゃん。
王妃のような優雅なひとときを満喫したかな。
イッツ・ア・ スモール・ワールド。
自分の子供達もここが特にお気に入りのようです。
驚いたり、新しい発見があったり心地良い空間。
ミッキーとの写真撮影。
美菜ちゃん。 少し緊張している感じですね。
親子の思い出の1枚。
ワンス・アポン・ア・タイム
シンデレラ城をバックに七色に輝く花火。
眺めている皆の心を暖かくさせてくれますね。
美菜ちゃん。 花火の良さはゆっくり理解してくれる事でしょう。
訪れる度に皆を笑顔と楽しさに包んでくれるディーズニランド。
また、夢の世界のひとときにゆっくりと浸って下さいね。
私事ですが先日、所属している劇団公演が無事終幕しました。
初舞台でしたが共演者、スタッフさん。その他、関係者の方が支えて下さり
良い緊張感の中で取り組めました。
自分の家族や遠方から観に来て下さったお客様に感謝をしつつ
経験を糧に次回公演も団結力で望みます。
長文で申し訳ありません。
来週から師走に入るので仕事や育児を含めた
日々の生活が更に充実される事を切に願っています。
o(^-^o)(o^-^)o
投稿情報: 愛犬ゴンと一緒 | 2016/11/27 22:00